Aug 31, 2014

September

初めて目にしたこれ、引札(ひきふだ)というものだそう。







引札とはいわゆるチラシ広告のことで、
どうやら中央に配されたのがその広告主の店名。
この場合は田中平(?)七商店といったところだろうか・・・。

興味深いのは新暦と旧暦が左右に分かれて印刷されており、
二十四節気や日曜表も掲載されている点。
旧暦から新暦に移行されたのは1872年だが、明治34年(1901年)の
引札にも旧暦が使用されているので、新暦が浸透するのに
かなりの時間がかかった事がうかがえる。



暦は1年を通して目に付くところに掲示されるので、
刷られた店名もおのずと目にすることとなる。
現代でもカレンダーは広告手段として使われており、
その原型が引札だったと思うとなんだか感慨深い。

外周部分にも意匠が施され、細かいところまで見どころは満載。

今よりも暦が生活に密接していた当時を想像すると、
明日から長月をむかえる背筋も引き締まるというものです。

Aug 6, 2014

Blue and Red

見慣れたものでも色が違うだけで、
別のものに見える時がある。

京都にあるファストフード店の控えめなロゴや
ルパン3世の白いジャケット姿などを目にすると、
認識して脳に伝達するまでに少々時間がかかる。


これもまた同じで、青色も赤色もグラスの色としては
珍しくないが、DURALEXとなるととても新鮮であり
同時に不思議な感覚になる。

クリアーから受ける印象とは少々異なる、とても強い色。
なので今でも棚から出すたびにしげしげと眺めてしまう。

そんな青と赤のDURALEXたちは、
夏になると自然と手に取る機会が増える。


この強い色、夏の日射しにも負けない気がするのです。